トップへ戻る

100周年記念事業 「園庭リニューアル」

次の100年に向けて

みみょう幼稚園は「仏に手を合わせる子を育てる」ことを建学の精神として、大正14年(1925年)4月に開園しました。以来、原爆被災による園舎の全壊や地域の再開発による移転・建替えなどの変遷を経て、お陰様で令和7年(2025年)4月に開園100周年を迎えました。これも関係各位のご支援の賜物であり、心より感謝申し上げます。
この節目の年に、子どもたちのよりよい教育環境の整備を目指し、開園100周年記念事業として運動場の再整備を行うことにしています。皆様におかれましては、記念事業の趣旨にご理解・ご賛同を頂き、ご寄付等へのご協力のほどよろしくお願い申し上げます。

 

学校法人 微妙学園 理事長 松尾 竜

園庭改修のイメージ

整備スケジュール

再整備の内容やスケジュールについては変更になる可能性はありますが、おおまかには以下を予定しております。

プロジェクトの様子

プロジェクトの様子をブログにまとめております。寄付をいただいた方(公表可の方)についてもこちらにまとめてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。

ご寄付のお願い

みみょうグループは、おかげさまで創立100周年を迎えました。
この節目に、みみょう幼稚園では「次の100年に向けた学びの場づくり」として、運動場の再整備プロジェクトをスタートします。
子どもたちが安全に自由に遊び、心と体を育む環境を、地域の皆さまと共に育てていきたい。
その想いから、この記念事業へのご寄付をお願いしております。
皆さまの温かいご支援を、心よりお待ちしております。

     

学校法人 微妙学園 理事長 松尾 竜

お問い合わせ

みみょう幼稚園開園100周年記念事業
事務局(担当 古田)

〒734-0023 広島県広島市南区東雲本町二丁目12-20
第二みみょうこども園内

TEL: 082-283-0900
FAX: 082-283-4489

受付時間: 平日 9時 - 17時

お問い合わせ